約50万点にも及ぶ作品を収蔵しているボストン美術館の収蔵品の写真提供を行っております。
日本美術のコレクションは世界屈指の質と規模を誇ります。
この度、ボストン美術館の収蔵品の写真提供が可能となりました。
1876年に開館したボストン美術館は約50万点にも及ぶ作品を収蔵しており、中でも10万点を越える日本美術のコレクションは世界屈指の質と規模を誇ります。エドワード・モース、アーネスト・フェノロサ、岡倉天心、ウィリアム・スタージス・ビゲローにより収集された作品群を核に、100年以上に亘り集められてきたコレクションは、日本の国宝級ともいえる秀逸な作品を多く含みます。
以下よりボストン美術館所蔵資料の一部をご覧いただけます。お探しの画像がございましたらお問い合わせください。
明治維新後の文明開化期、国民から日本の伝統美術が軽んじられる中、フェノロサとビゲロー、二人のアメリカ人がその価値を見出し、日本美術の保護や発展に貢献しました。彼らが日本滞在中に収集した膨大な数の美術品は、殆ど散逸することなくボストン美術館に寄託されました。
フェノロサのコレクション、及び、ビゲローのコレクションには、信仰の対象である仏画、屏風や掛け軸などの調度品に描かれた閑寂な山水画、近代的自我意識の萌芽が認められるエネルギッシュな近世絵画等々、幅広い年代と種類の日本画が収蔵されています。
明治時代に衰退した日本の浮世絵版画ですが、大正時代に入り新しい浮世絵版画いわゆる新版画が生まれました。ここでは海外で評価、知名度ともに高い三人の版画家の作品を紹介します。
一人目は川瀬巴水です。川瀬巴水は近代風景版画の第一人者で「昭和の広重」とも呼ばれた版画家です。
二人目は小原古邨です。小原古邨は海外のアーティスト達にも注目され、ロートレック、モネ、クリムトなどもその作品を収集したといわれています。
三人目は吉田博です。風景画家としてスタートした吉田博は大正後期頃より木版画に力を注ぎ、アメリカやヨーロッパなど世界を巡り描いた風景版画は今なお国内外の版画愛好家を魅了しています。
名画を多数所蔵していますが、19世紀ヨーロッパ絵画はとくに充実しており、モネ、ルノワール、ドガなど印象派の画家たちの作品が目を引きます。またゴーギャンやミレーの代表的な作品も魅力です。
日本美術を筆頭とする東洋絵画や、有名な西洋絵画が所蔵されているボストン美術館には楽器も数多く所蔵されています。
その所蔵数1100以上にも及ぶ楽器は、アジア、アメリカ、ヨーロッパ、と世界各国から集められました。また現地美術館では、展示のみならずライブコンサートやレコードを通して、その楽器の音色を聞くこともできます。
03-3264-3761
受付時間月〜金 10:00 - 19:00
|
お問い合わせ |